2008年10月20日
決定
今日は健診日でした
朝の受付開始の8:30より早めに行ったけど、月曜日だからかすでに5人待ち
休み明けの月曜日とか、休み前の金曜日や土曜日は人が多くて待ち時間が疲れます
今日は赤ちゃんの心音を取ったり、エコー検査や血液検査、内診や手術前の問診で、いつもよりも沢山の項目が


………あれ?
前回の帝王切開の時に疑問だった事が………術前の問診や説明……………。
前回はこんなに詳しくは聞かされなかったと言ってみると、看護婦さんにビックリされました

確かにカルテにも説明した看護婦のサインが無いらしく・・・・
もしや忘れてた?
今日は、『27日に帝王切開予定にしますね』と先生にも言われましたが、今週の木曜日に今日の検査結果を聞きに来てから入院日を確定するみたい
確かにちょっと早めだからこまめに病院と相談しなきゃいけないんだけど……………疲れる
赤ちゃんはやっと2600グラムを超えたので、産まれる頃には2700~2800グラムになっているはず…………だそうです
上のおチビさんは5月生まれ
次は10月生まれ
……………我が家の子供達は、いい季節に産まれるように出来てるのかな

朝の受付開始の8:30より早めに行ったけど、月曜日だからかすでに5人待ち

休み明けの月曜日とか、休み前の金曜日や土曜日は人が多くて待ち時間が疲れます

今日は赤ちゃんの心音を取ったり、エコー検査や血液検査、内診や手術前の問診で、いつもよりも沢山の項目が



………あれ?
前回の帝王切開の時に疑問だった事が………術前の問診や説明……………。
前回はこんなに詳しくは聞かされなかったと言ってみると、看護婦さんにビックリされました


確かにカルテにも説明した看護婦のサインが無いらしく・・・・

もしや忘れてた?
今日は、『27日に帝王切開予定にしますね』と先生にも言われましたが、今週の木曜日に今日の検査結果を聞きに来てから入院日を確定するみたい

確かにちょっと早めだからこまめに病院と相談しなきゃいけないんだけど……………疲れる

赤ちゃんはやっと2600グラムを超えたので、産まれる頃には2700~2800グラムになっているはず…………だそうです

上のおチビさんは5月生まれ



Posted by むうちゃん at
11:10
│Comments(6)