2012年03月31日
メイクガーデン
今日も開催中ですよ☆彡
メイクガーデンさんでのイベントに明日出店しますヽ(^。^)丿
相棒のcotton seedのひーちゃんと一緒にお店番してます☆彡
展示依頼の作品も届いているので持って行きます♬
爽やかな編み物の帽子やシュシュ、ペットボトルケース、ティペット、プチマフラー、敷物などたくさんです(^_^)
子供キャスケット帽♡かなりオススメです(^_^)
ベレー帽は春のおしゃれアイテムにいかがですか?
シュシュは大人も子供もマストアイテムですね~☆
明日のメイクガーデンに持って行きます☆彡

メイクガーデンさんでのイベントに明日出店しますヽ(^。^)丿
相棒のcotton seedのひーちゃんと一緒にお店番してます☆彡
展示依頼の作品も届いているので持って行きます♬
爽やかな編み物の帽子やシュシュ、ペットボトルケース、ティペット、プチマフラー、敷物などたくさんです(^_^)
子供キャスケット帽♡かなりオススメです(^_^)
ベレー帽は春のおしゃれアイテムにいかがですか?
シュシュは大人も子供もマストアイテムですね~☆
明日のメイクガーデンに持って行きます☆彡


Posted by むうちゃん at
12:48
│Comments(0)
2012年03月30日
お店屋さんカウンター完成

やっと色塗りが終わり、ミニミニガーランドをつけて………お店屋さんカウンター完成です

木工作家さんが作るような立派さもなく、塗りムラだらけ、ちょっと板が反ってない?っていう疑惑も無視して作りました。
これを作品として出そうとしている自分に拍手です(゚o゚;
メイクガーデンさんでのイベントに持って行きます(●^o^●)
私は4月1日日曜日に出店します(^_^)ノ☆彡

Posted by むうちゃん at
14:36
│Comments(6)
2012年03月28日
春休みはまだまだ長い(=_=;)
退屈~ヽ(*`Д´)ノと暴れまくる子供達に、『うるさ~い!』と言う私(T_T)
だって………起きてからずっと同じ言葉を聞いてるからですねー(´д`)
春休みはお姉ちゃんがいるからちびちゃんのお世話がらくだな~と思っていたけど、2人して世話のかかる子供達に逆戻りしていて……
やっぱり考えが甘かったな~…と(*_*)
今週末はメイクガーデンさんでのイベントが控えているんだけどな~( ・_・;)
まだまだ作りたい物が山盛りだったんだけど全くそんな時間はない感じなのです(+o+)
そんな私に『帽子作ってくれるって言ったのにな~』といじけてるちびちゃん。
携帯の扱いに慣れなくて、画像をブログに乗せられず悩む私。
お姉ちゃんはひたすら『退屈~ヽ(*`Д´)ノ』と大騒ぎ。
こんな毎日が春休み終了まで続くかと思うとめまいがしてくる~(@_@)
何か子供達を満足させることを考えなくては…………(*_*;
だって………起きてからずっと同じ言葉を聞いてるからですねー(´д`)
春休みはお姉ちゃんがいるからちびちゃんのお世話がらくだな~と思っていたけど、2人して世話のかかる子供達に逆戻りしていて……
やっぱり考えが甘かったな~…と(*_*)
今週末はメイクガーデンさんでのイベントが控えているんだけどな~( ・_・;)
まだまだ作りたい物が山盛りだったんだけど全くそんな時間はない感じなのです(+o+)
そんな私に『帽子作ってくれるって言ったのにな~』といじけてるちびちゃん。
携帯の扱いに慣れなくて、画像をブログに乗せられず悩む私。
お姉ちゃんはひたすら『退屈~ヽ(*`Д´)ノ』と大騒ぎ。
こんな毎日が春休み終了まで続くかと思うとめまいがしてくる~(@_@)
何か子供達を満足させることを考えなくては…………(*_*;
Posted by むうちゃん at
18:12
│Comments(0)
2012年03月28日
スマホデビュー
ついにスマホデビューを果たしました(^^)v
慣れるまでにかなり時間がかかりそうです(x_x;)
旦那ちゃんも一緒に変更したので2人で携帯とにらめっこ状態(=_=;)
ブログ更新がうまくいくのかとっても心配な私………(´・ω・`)
慣れるまでにかなり時間がかかりそうです(x_x;)
旦那ちゃんも一緒に変更したので2人で携帯とにらめっこ状態(=_=;)
ブログ更新がうまくいくのかとっても心配な私………(´・ω・`)
Posted by むうちゃん at
02:07
│Comments(2)
2012年03月26日
ナチュラルワンピース




お姉ちゃんにナチュラルワンピースを作ってみました

もちろんチビちゃんにも作ってあげるんだけど、それは今から…………
自分のがまだ出来ていないことに不機嫌モード全開のチビちゃん

『ちゃんと作るって言ってるじゃん




それにしても………
もっとカラフルな色とか柄の布を買ってからね〜って言ってたけど、『こんな色のがいいよ〜』と無地の麻を選んだお姉ちゃん

地味子〜


2012年03月26日
お店屋さんカウンター


縦縦横横の単純作業で出来上がり

素人木工なので、ネジや金具を埋めたりは出来ませんでしたが……
色塗りが間に合えばイベントに持っていきます

2012年03月25日
棚完成


やっと組み上げ終了しました

予定にはなかった、足?支え?まで作ることになり、夕方までかかって完成しました

風が強い日を想定しての倒れない工夫………
今日はちょうど風が強い日だったので、倒れないかどうかテスト



うーん

後ろにもう少ししっかりした支えが欲しいな………
折りたたみだからコンパクトだけどとっても重たい棚



高さが150cm、幅が120cmもあるのでね

旦那ちゃんの協力がないと運べないですね

残りの端材で楽しい物作りま〜す

お楽しみに〜

2012年03月24日
いちご狩り


チビちゃんもお姉ちゃんがいて嬉しそう

春休み1日目

風は強いけどお天気も良くてお出かけ日和

予約しておいたいちご狩りに行って来ました

ジイジとバアバから春休みのプレゼントってことで

行ったのは子供達と私と私の母

子供達は昨日から興奮してました

お弁当持って、途中のじりこぴあに寄ってイベントを見て…………
子供達と公園の遊具で遊ぼうと思ってたけど、チビちゃんが吹き飛ばされてしりもちをつくくらいの強風だったのですぐに退散

ゆっくりのんびりいちご狩りに向かいました

着いたらすぐに車から飛び出して『いちご狩り〜


簡単な説明を聞いて、早速いちごをパクパクパクパク

子供達の目線の高さにたくさんいちごがなっていて、大きないちごを楽しそうにちぎっては食べてました

でも大きないちごは子供達には5〜6口食べないとなくならないほど大きくて、大きないちご探しを少しさせて途中からは『赤くて小さないちごをたくさんちぎって食べよう


いろんな種類があって、私は自分好みのいちごの種類を見つけてその列を中心にひたすら食べてきましたよ

30分もしたらウロウロ歩くだけの人になってました

みんなすごい量のいちごを食べて、帰る頃には子供達のお腹はパッツパツのポンポコリン


お腹いっぱいだね〜

苦しいね〜


と言いながらも、お土産いちごを1ケース買ってもらいました・・・
お弁当なんて入るわけない



……と思っていたけど、私達1時間くらいしたら余裕でお弁当を食べていました

いちごなんてほとんど水分だしね

子供達も楽しさが手伝っていつもよりもモリモリ食べて、用意していたお弁当ほとんど完食


『おいしかったし楽しかったしまた行こうね〜

『ママ



『う






ジイジ&バアバ

またお願いしま〜す



Posted by むうちゃん at
23:16
│Comments(0)
2012年03月24日
ハンドメイド



同じデザインで作ったけど、なんとなくシンプル過ぎるかな〜?と………
タグとか飾りをちょびっとだけ付けようかどうか考え中です

そして、イベントで人気のガーランド

いつもは三角を10個〜14個くらいつなげるんだけど、今回は短めのカラフルなやつを3本作りました

カラフルな三角がつながっていて、元気が出そうな感じ

お部屋や玄関や車に……どうですか〜

2012年03月23日
修了式
今日はお姉ちゃんの修了式
年長さんで入園と思っていたけど、年中さんの秋から入園させたお姉ちゃん
体力がついていかなくてお休みしたり…………冬には長〜く体調を崩してお休みが続いたり

まあ仕方ないんだけど、年長さんではお休みが減るといいな〜と思う私
家でも口うるさく言っている『人の話しをちゃんと聞く
』は、やはり幼稚園でもできていないらしく…………
担任の先生からのお手紙には『集中のなさ・余裕のなさ・好き嫌いのこと・泣くこと』などなどが3枚に渡って書いてあり、予想はしていたものの



オイオイ
大丈夫か我が子よ………
と苦笑いな私なのでした
ま、いっか
明日から春休み
…と言っても幼稚園に行かなきゃ行けない日が何日かあるんだけど、出来るだけ楽しい時間をすごさせてあげようと計画中です
ハンドメイド……できるんだろうか………

年長さんで入園と思っていたけど、年中さんの秋から入園させたお姉ちゃん

体力がついていかなくてお休みしたり…………冬には長〜く体調を崩してお休みが続いたり


まあ仕方ないんだけど、年長さんではお休みが減るといいな〜と思う私

家でも口うるさく言っている『人の話しをちゃんと聞く



担任の先生からのお手紙には『集中のなさ・余裕のなさ・好き嫌いのこと・泣くこと』などなどが3枚に渡って書いてあり、予想はしていたものの




オイオイ



ま、いっか

明日から春休み

…と言っても幼稚園に行かなきゃ行けない日が何日かあるんだけど、出来るだけ楽しい時間をすごさせてあげようと計画中です

ハンドメイド……できるんだろうか………
Posted by むうちゃん at
15:34
│Comments(0)
2012年03月23日
ハンドメイド



何個か作ろうかな〜と思ったんだけど気が変わって………
BOXティッシュケースに取りかかりました

シンプルな白い生地を麻のバイアスで仕上げました

ボタンを外してティッシュをすっぽりと入れるだけです

もちろん、汚れたら洗濯できます

2012年03月22日
カラフル


昨日作ったのと違って水玉模様やピンク色を使わなかったので男の子でも被れそうです

4月1日のメイクガーデンでのイベントに持って行きます

ちょっとずつしか作品が増えてないのがとっても心配なのですが〜



旦那ちゃんや子供達にも迷惑をかけながらのラストスパート期間に入ります

私がリビングでミシンをかけるので、TVの音が聞こえないみたいなんですよね〜


できるだけお昼のうちに頑張って作らなきゃ〜

2012年03月21日
カラフルとシンプル

実はこれで3つ目。
前に子供達にハギレのパッチワーク帽子を作ったことがあります

いろんな方に評判が良くて……
ちょっと手間がかかるので悩みましたが、大量になったハギレの山から可愛い生地を発掘しながら縫い縫いしました

イベントまでにあと1つくらいできるかな~?
多分……世界に1つしかない帽子です

そしてそして、帆布を使ったシンプルなバッグを縫い縫い

カラフル~のあとにシンプル~を縫っていると物足りなさを感じました

続きを読む
2012年03月20日
棚作り


あれこれ考えに考えて形や大きさを決めて………ホームセンターで木材をカットしてもらって……
相棒のcotton seedさんと一緒にネジネジネジネジ………
そう

私達の作業は全て手動

途中失敗したりしながらなんとかパーツを組み上げていきました

折りたたみできるコンパクトなものを目指してひたすらネジネジ………
さあ


残りは棚板を作るだけ




天気も悪くなってきたし

続きはまた今度ということになりました

今度のイベントまでに完成させて……色塗りまでできたらな~

2012年03月19日
山盛りいちご


チビちゃんは2粒くらいはなんとか食べれたけど、フルーツ嫌いなお姉ちゃんは全く食べようとしなくて……毎年いちごの季節がやってきても、我が家の食卓に出てくるフルーツと言えばバナナかみかんくらい

でも、今年……本当に最近なんだけど、『いちご食べたい

ハマってます

『おやつ何がいい?』
『いちご~

そんな我が家に……いちごの神様がやってきました


いただき物だけど、ボウルいっぱいのいちご

こんなに山盛りだけど、今日のおやつと晩御飯のデザートでなくなるんだろうな~




いつもは私のお皿にも手が伸びてきてあっという間になくなるけど、今日は私の口にも入るかも

Posted by むうちゃん at
12:15
│Comments(2)
2012年03月17日
特大ポーチ

イベントがあるのに作品が少ない


という悩みを少しでも解消しようと……
特大ポーチを2つ作りました

ファスナーが30cmなので今まで作ったポーチの中では一番大きいサイズ

特大サイズなので、ベビーのいる家庭ではオムツやベビーグッズを……
ベビーではなくなった家庭では、お着替え入れやおやつ入れに……
私だったら……最近油断するといつの間にか汚れているチビちゃんのお着替え入れかな



バッグinバッグならぬ、バッグin特大ポーチ

必要ないときはサッと取り出してお留守番



自分用にも一つ縫い縫い

さてさて……
明日は何を縫おうかな~



2012年03月16日
縫い縫い


2時間ほど

子供達は子供部屋の押し入れで秘密基地ごっこ

押し入れの整理をしたら上の段がすっからかんになって、しまい込みたい物をいろいろ考えていたんだけど、物を入れる前に乗っ取られました

静かになるならいいか…子供を押し入れにしまい込んで……

その間に縫い縫い

今日はカラフルなスタイを8枚縫い縫い

子供用のチューリップハットも2柄4個できました

今度のイベントに持って行きますよ~

明日は何を作ろうかな~?
……またまた今晩は裁断裁断…チョキチョキです







2012年03月10日
ハンドメイド一気にご紹介



今日は、最近ちょこちょこ作っていた物を一気にご紹介

今までほとんど作らなかったカチューシャやパッチンピンをご要望にお応えして大量生産

いつの間にかこんなにできてました

それから、毎年恒例のチューリップハットもまだまだ縫う予定ですが、今のところ7つだけ仕上がってます

あと、かぶり物繋がりでコック帽もイベント用に3つ作りました

革のブレスレットやお花の指輪、キーケース、リールキーも少しずつ増えてます

なぜか春~夏に人気のチビポシェットはシャボン玉入りでイベントに向けて待機してます

入園入学シーズンということで、フック付きポケットティッシュケースもいろんな種類があります

ポケットティッシュケースにはハンカチや絆創膏が入るポケット付きです

イベントの相棒、cotton seedさんのタディングレースを使ったコラボ作品のカードケースもちょっと作ってみました

2~3週間かかってたったこれだけ

まずいですね~

次のイベントまでに作り足す作品が山盛りなのに、放置した家事仕事はそれ以上に山盛り

洗濯物とか…これ以上放置したら雪崩が起きるかも

絶妙なバランスで積み上がった洗濯物を今からせっせと畳むことにします


2012年03月07日
イベント


昨日はメイクガーデンへお出かけでした

ちょっと広くなったお店の前に、たくさんの素敵なお花が並んでました

店内にも素敵なガーデン雑貨がありましたよ~

イベント用にいろいろと作っています…………が、
写真が撮れてなくて画像UPしてませんけど

今日は子供用のカチューシャをご紹介

たくさん作ってみました

明日は何を縫おうかな?
2012年03月03日
コック帽


今日もまた一つ仕上げました

2つ目にしてパターンが完成されてきました

頭の後ろをマジックテープで止めて調節するんだけど、かぶり方もいろいろ

ふにゃふにゃっとさせた形と、シュッと立てたあの形

コックさんといえばシュッと立てた形ですが、私はふにゃふにゃっとさせた感じがメルヘンっぽくて好き

今後のイベントで密か〜にご用意しておりますので、見つけたらかぶってみてください


イベントの企画もまたボチボチ始めようかな〜

参加イベントや、企画などはもう少ししてからまた詳しくお知らせしますね

コック帽のオーダーの皆さん、ゆっくりペースですが仕上がり次第お知らせしますのでお待ちください

Posted by むうちゃん at
12:35
│Comments(0)