QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
むうちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年12月25日

ハンドメイド ワンピース

久しぶりにワンピースを縫いました



初挑戦の形


市販のパターンじゃなくて自分の空想のパターンだったので、裁断する前にかなり悩みましたが………なんとか2時間で完成しました

だって想像でいろいろ考えて、こうして…ああして…こうすればできるはずって思ってた縫い方だから



ロックミシンいらずの1枚仕立てです


まだボタンホールという難題が残ってますが、ボタンの数が揃ってなかったのでここで終了



たくさんイベント用に作り貯めようと思います



ちなみに……画像のブルーのテープがちょんちょんと付いてるところがボタンの予定です



私の好きな前後どちらにでも着れるワンピースです


私は後ろにボタンがくるのが好きですが………みなさんはどうですか~?


  続きを読む


Posted by むうちゃん at 16:24Comments(4)muu.作品

2009年12月25日

Merry Christmas!

昨日はお友達とクリスマスパーティー

今日は私の実家でクリスマスパーティー


クリスマス気分が盛り上がってたおチビさんは、夕方にはじいじ達から早速プレゼントをもらって大喜びでした


おチビさんは、大好きなキャラクター、プリキュアのバッグ

チビチビさんは、ワンワンワンワンと動く犬のぬいぐるみ

おチビさんは、何日か前に会ったお友達がキャラクターバッグを提げているのを羨ましそうにじーっと、お友達が固まるほど凝視していたのでかなり嬉しかった様子でした


チビチビさんもワンワン犬を抱き締めたり振り回したり……………彼女なりの方法で喜んで遊んでました


そして晩御飯には旦那様の実家からいただいたチキンを食べたり、母が会社で頼んだ?ケーキを食べたりして楽しく過ごし……………………………………………

前から母に『ネットで注文して買って』と頼んでおいたメインのプレゼントをこっそり車に積み込み自宅へ……



帰り着いてから『サンタさんが来るの寝ないで待ってる』と頑張っていたおチビさんだけど、やっぱり睡魔には勝てずに………ぐうぐう


旦那様と私のお遊戯会のような演技………『サンタさんが来たよ
『わ~すごいね~これ頼んでたの?でもサンタさん忙しいみたい…もう次のところに行ったよ~』と窓の外をおチビさんと眺めたりして


『サンタさんが飛ぶとこ見たかったな~』とか言ってましたが、すぐにプレゼントを開けてパパと組み立てタイム


[ぴんぽ~ん付きぽぽちゃん家]というテントみたいなおもちゃ……1分で組み立て完了~


睡魔はどこへやら…しばらくハイテンションで遊んで、お気に入りのぬいぐるみや毛布やタオルを持ち込んで重要なぽぽちゃんも持ち込んで…夜中になにやらゴソゴソゴソゴソ…

静かになったと思ったら中で寝てました


キャラクターのバッグにずっと欲しかったテント……おチビさんのツボに見事なハマったようで何よりでした


  続きを読む


Posted by むうちゃん at 00:59Comments(0)

2009年12月22日

わーい

今日はお友達に誘われて、大工町の自宅ショップ[Light Green]さんに行きました


可愛いお店で、ディスプレイも素敵でした


そこで、前から欲しくて探していた可愛い児童イスをGETしました


前から児童イスがいくつか欲しいな~と思っていて、みんなどこから手に入れてるんだろ~と疑問だったので嬉しかったです


入手先はお店の方にも不明でした
お店の方と『多分いらないのを学校や幼稚園なんかで譲ってもらったりして…骨董市なんかに出回るのかしら????謎だね…いくつかセットで欲しいよね~』な~んて話をしました


その後、友達が注文したい物があるということで、[もくもく工房]さんにお邪魔しました


いつ来ても素敵でいろいろと欲しくなります


触ったり座ったり持ってみたりして、すっかり買った気分になってしまいました(´・ω・`)



おチビさん達も何故だかくつろいでいて………くつろぎ過ぎ~でした


いつも長居してしまいます



そして、今日はもくもくさんからBIGプレゼントをいただきました



古い感じがかなり素敵なミシンです


ディスプレイに使うつもりです


こういうちょっとレトロな感じ大好き

………私も年々レトロになっていますが~……


そして、かな~りの格安(3桁)で素敵なシェルフも購入しました


キッチンのシンク前に設置して普段使いのコップや蜂蜜を置くつもり



おチビさんは私の影響なのか、イスやカゴやレースが好きらしい


ちょっと嬉しい


  続きを読む


Posted by むうちゃん at 22:41Comments(2)

2009年12月21日

やきいも

我が家のストーブ…………



部屋を温める役割に加え、やかんを乗せられお湯沸かし&加湿に使われ、今日はとうとう網を乗せられてやきいもを焼いています



かなりの働き者です


沸いたお湯は、鍋に貯められて食事の支度に使われます


一時期よりはよくなったけど、まだまだ安くはない燃料費


効率よく使わねば~



タダでもらってきたストーブ[通称:アラジンさん]



この冬はガンガン働いてもらう事になりそうです

  


Posted by むうちゃん at 11:56Comments(4)

2009年12月21日

ブシャ~ッ

……………………………………………………


朝から格闘してます



洗濯機の水道と



洗濯機と水道蛇口を繋いでいるホースが取れて、壁に水がブシャ~ッとかかりました



何回取り付けても、ネジもぎゅっと取り付けても、蛇口を捻ると、ブシャ~ッです



もうイヤ



あ~もうお昼…………


こんなに天気がいいのに洗濯が干せないなんて



トホホ


  


Posted by むうちゃん at 11:36Comments(0)

2009年12月20日

ハーフエプロン

ちょっと思いつきで丈の短~いエプロンを作ってみました


普通前身頃と後ろ身頃に分かれてるパーツを縫い合わせるんだけど、これ、繋がってて1枚のな布んです



大掃除で出てきた変な柄のエプロンを分解してみたら変わった作りになってて、捨てる前に型を取りました



かなり簡単に作れたので、同じ感じでワンピースも作ってみようかな~と思ってます



  


Posted by むうちゃん at 11:02Comments(2)muu.作品

2009年12月18日

編みバッグ(革)

久~しぶりに実験ハンドメイド



私のハンドメイド……よく『実験』があります。



今回の実験は、私にも革で編みバッグが作れるかどうかです。


実験なので本革はもちろん使えない


実験実験実験


……で、用意したのは、大量~に持っている合皮



ハサミでチョキチョキ切って…


並べて…


また切って…並べて…穴開けて~

いろいろと苦戦しながらも、なんとなく作り方もわかり……な~んとなく…遠~~~~くから見ればいい感じになりました



カシメとか使ってみたりして~・・・・


まだ途中までしか作れてませんが、完成したらシンプルなリネンか何かで内布を付けて………飾っておこうと思います



近くで見るとペラペラで貧相だし


  


Posted by むうちゃん at 23:42Comments(0)muu.作品

2009年12月16日

のんびりのはずが………

今日はのんびり過ごすって昨日の夜から決めていたのに、布団を全て干したのをきっかけに、今日もゴチョゴチョと掃除してました


ほんの2時間くらいだけど、おチビさんとチビチビさんと3人で掃除…
つ…疲れた


おチビさんはカーペットローラーでコロコロとお手伝い


チビチビさんはおとなしくしてるのがお手伝い(おとなしくしてるわけがないんだけどね)


全ての部屋を掃除機掛けて、拭き掃除………………


拭き掃除はチビチビさんが寝てる時じゃないと難しいことがわかり今日は途中リタイア


ベビーチェアやベビージムやサイズアウトのベビー服も押し入れに押し込みました



今日は大家族並みに干された洗濯物たたみもあるな~



旦那様が年末年始のお休みに入るまで………あと10日


いらない物や、倉庫にしまうものの仕分け、ベランダとリビングと廊下の押し入れまでは済ませたいな………


窓掃除とお風呂掃除は旦那様に手伝ってもらっちゃお~っと



一応………合間を見てハンドメイドも順調です


  


Posted by むうちゃん at 14:25Comments(0)

2009年12月15日

洋服掛け

昨日に続き、洋服やスーツの収納に悩んでます……


スーツは全て洗濯して、綺麗になりました


まだ外に干してある状態だけど……乾いたらどこに収納するんだろう


…というわけで、元々何もかも掛けていた衣装ラックは、結構重さのあるスーツ専用にすることにしました



そんなわけで私の服はまたまた行き場をなくしました



何かいい方法がないかな~と思いながら掃除していたら、前にダ○ソーで買った可愛いL字金具を発見



私の作業部屋の壁に2つ取り付けて、捨てようと思っていた『錆びて伸縮しなくなった伸縮ポール』を渡して



私専用洋服掛けの完成



頑丈に取り付けてあるので、結構たくさん掛けられそうだし、上に板を乗せれば小さな収納が作れそう



私の作業部屋………………ベランダ横にあるので、雨の日や寒い日には物干し竿が設置されてすぐに洗濯物干し部屋に変身します



この部屋と続いてるリビングをもう少しすっきり綺麗にさせて、お友達数人を呼んで『muu.冬フェアー』を計画中です

……単なる作品の見せっこですけど…………ネーミングだけは立派  


Posted by むうちゃん at 13:05Comments(4)

2009年12月14日

大掃除 その2

今日も大掃除


今日はタンスや仕事用パソコンが置いてある部屋をお掃除…………


我が家にはクローゼットがないので、旦那様のスーツやカッターシャツや上着やその他いろいろを衣装ラックに掛けていました………が


衣装ラック…パンパン満員です


大きな突っ張り棒を部屋の壁際に渡してそこへかけ直しました~


しか~し


2分後……


ガシャ~ンと落ちてしまい失敗


本来はクローゼットに掛けておくべき物達だけど……とりあえず私の服は掛けるのを断念


旦那様のスーツとカッターシャツ優先にしました


スーツ……こんなに持ってたんだ………っていうほどありました


さすがにボロボロで1年以上着てないのは捨てる事にしました

…勝手に


まだ綺麗で使えるんだけどズボンばっかり使ってて、上着は札がついたままの物が結構あったり……
なぜかズボンがないのもあったり


誰の?っていうのまであったり


使えそうなのは全てホームクリーニング……


一旦洗濯して保管するか、クリーニングに出すかを決めようと思います…


私の服は……今まで使ってた衣装ラックに掛けようかな~
う~ん

子供達に触られないくらいの高さになるかな~



結局今日は、スーツの仕分けしかできませんでした


続きは明日~


  


Posted by むうちゃん at 19:39Comments(0)

2009年12月13日

大満足

今日は家族揃って朝寝坊でした


朝起きたら既に10時過ぎていて、お昼に近い朝ご飯をパパッと食べて、お出かけ~



今日は旦那様の実家へ行き、年賀状作り


まだクリスマスにサンタさんが来るかどうかの心配のおチビさんを連れて、私達は年賀状の心配


パソコンに写真を取り込んで加工…………


無事におチビさん達の写真入りが完成しました


その後、手芸やさんに寄ってほんのちょっとだけ布を買い………


一番の目的だったユニクロへ


旦那様の友達がもうすぐ結婚するのだけど、結婚式に着ていけるようなジャケットがあればな~って


大体どんなのがいいかは決まっていたので、すぐにいいのが見つかり、予算よりもかな~りお手頃価格だったのでついでに合いそうなズボンも購入
ユニクロなら裾上げ無料だしね


いつも選ぶ服にあまり変化がなく、新しい物や色に挑戦しない旦那様なので、旦那様にとってはちょっと冒険~な『コーデュロイのキレイめジャケット(焦げ茶)』 に『チェックのスリムパンツ(グレー)』を私が選択


中に真っ白のカッターシャツを合わせるそうです


私は中のシャツは絶対にピンクがオシャレって思うんだけどな~


まあ結婚式に着ていくんだから白シャツがいいのかな?



そして帰りに…………旦那様の服がかな~りお手頃価格で揃ったというわけで、ラーメン屋さんに寄って夕飯


本当に滅多に外食しない私達………外食=実家みたいな


私ってラーメンくらいで大満足する人間だったのね~


いつも、飲み会で焼き肉とか食べてる旦那様に『ずる~い』と言っていましたが…とりあえずラーメンで満足の私です




  


Posted by むうちゃん at 23:25Comments(2)

2009年12月12日

大掃除…その1

今日は………前々から気になっていた、洋室の押し入れを掃除してます


ちょっと休憩中


子供達がいるとドアを閉めていても勝手に入ってきたり、『ママ~』と呼ばれたりでなかなか集中出来ない



押し入れの中は、ガラクタだらけ
使わない物に…使わないオモチャに…使わない箱や袋……
とにかく使わない物しか入ってない

なぜここにあるんだろうとか疑問に思う物もあったりして……


黙々とゴミ袋に入れたり、ダンボール箱に入れたりしてやっと8割くらいは片付きました


よく調べたら、天袋はまだまだ入りそうなので滅多に使わない物(照明器具)などを押し込みました~


ゴミ袋を買いに行かなくちゃ……


来週は……タンスやパパの仕事用パソコンが置いてある部屋に取りかかろうかな…。


和室の押し入れ台所リビングお風呂&トイレ倉庫ベランダ年越し
…………って順調に進めばいいんだけどな・・・・・・  


Posted by むうちゃん at 14:19Comments(2)

2009年12月12日

ご近所に浸透中

私のハンドメイド好きが……………………………


いろんな事でご近所に浸透中です


別に知られたくないわけじゃないし、秘密にしてたわけでもないし、ハンドメイドを知っていただける機会にもなるので嬉しい気もします………が…、やっぱりちょっと恥ずかしかったりして



この間はイベントから帰ってきて、商品や看板を玄関前にドサ~っと置いてカギを探していると、同じ棟の方に見られて『わぁ~こういうのしてるの~?素敵な趣味~手作りとか好きなんだね~見かけによらず~』と声を掛けられました。


見かけによらず~って私は一体どんな見かけなんだか



そして今日は、同じ棟内でちょっと恐れられている?方が来まして~
まあ…我が家は班長なのでいろんな方が用事でよく来るんだけど……玄関に入ってもらって話していると…ふと私の玄関ギャラリーを見て

『ここ…お店みたいね売ってるの?』と聞かれました

県営住宅だし、そんなことはできないんだけど、ハンドメイドイベントにたまに出展して楽しんでます~とちょっとビビりながら説明

でも『こういうのいいじゃないの~またゆっくり見にきてもいいかしら?』と言ってもらえてホッとしました
しかも『のんびり…ぼんやりしてる性格かと思ってたけど、意外とこういうのが好きなのね~いいじゃないの~』と言ってもらえてホッとしました

しかも謎だった、私の見かけが『ぼんやり』って事もわかったしね
なんとなく自覚はしてたけど……トホホ…

ぼんやりしてるのはほんの一瞬だと思うんだけどな~……結構見られてるもんだな~


私も心の中で『怖いおばちゃんかと思ってたけど、意外と楽しい人なのね~いいじゃないの~』な~んて思ったりして……
口には出せないので、この言葉は心の引き出しにしまっておきます


班長をしたおかげで、ご近所の……年齢層の高い人達ともいろんな会話ネタや冗談話や交流が増えて楽しい生活になったな~と思います


来年はなんとか、私のぼんやりイメージをどうにか別なイメージにしてもらえると嬉しいかも


  


Posted by むうちゃん at 00:57Comments(2)

2009年12月11日

気になるイベント

明日…都城でHOMEというイベントがあるようで…………



前々から行きたいな~って思ってるんだけど、まだ1度も行ったことがなくて………明日もどうやら行けそうにないです



来年のHOME開催時には行けたらいいな~


いろんな気になる作家さんが出展するみたいです



私のイチ押しは木工作家さん『もくもく工房』さんかな~勝手に名前乗せちゃいましたけど…………


私には出来ない木工


何よりも値段がお手頃でデザインも素敵

行きたかったな~

他にも温もりのある作品を作られてる作家さんや、アイデア豊富で『へぇ~』ってなる作家さん、コレクションしたくなるくらい可愛い作品を作られてる作家さんなどなど………


作家さん情報は収集済みなんだけどな~


一人で子供達2人連れての都城はちょっと遠いな…(T_T)


時間のある方は行ってみてくださいね


  


Posted by むうちゃん at 17:07Comments(2)

2009年12月10日

3歳半児健診

今日はおチビさんの集団健診の日で、中央保健所まで行ってきました~


本当はチビチビさんだけでも預けて行く予定だったけど、気が付けば予定は未定のまま今日を迎えてしまい………



2人を連れて、お着替えやタオル…そしてカートを持っていざ出陣


………雨


傘もさして……


保健所に着いた時点でかなり疲れてました~


いろいろな検査があって、人も多くて待ち時間も長~かったです



12時半から始まり、終わったのは3時過ぎでした


しかもよ~く考えたら、栄養指導2回もされてたし…説明する人が違ってたので内容も少し違ってたけど………1回で良かったんじゃないのかな?


おチビさん…まだまだおチビでスリムだけど大きくなってました~
受け答えも実はしっかり出来るみたいだし、比較的お利口に待ち時間を過ごせるようになってました
………何匹のネコを被っていたのかしら??


あまりにも疲れてしまって、行きよりも大雨になった帰り道………木花までバスで帰る元気も勇気もなくて、母に電話して私の実家へ
実家で夕飯を食べました~

パパは帰りが遅くてまだ帰って来てませんが、またまた母にお願いして木花に送ってもらいました


疲れたけど、無事に健診が終わって良かった良かった


  


Posted by むうちゃん at 22:26Comments(2)

2009年12月06日

サトウデポフリマ

今日は吉村町のサトウデポでフリマでした


……写真撮ったはずなのに1枚しか保存されてなくてショックを受けました


今日はツリーを持って行って、小さな編みバッグオーナメントをディスプレイしました


朝8時から県営住宅の清掃だったので、到着したのは開始時間ギリギリで、大慌てでバタバタとディスプレイ


おチビさんも最初のうちは一緒に接客してましたが、すぐに退屈になったらしくパパにSOS


途中からは私独りきりでした………が、まわりの作家さん達がおしゃべり相手になってくれたので退屈はしませんでした


売上はまあまあ好調でした


編みシュシュ2つとおいしそうなデコレーション小物入れと手帳を購入


お客としてウロウロしては自分の場所に戻って……の連続でした


お外組のホットサンドやカレーか気になりつつも、ほったらかしにしてそこまで行く勇気がありませんでした~


いろんな顔見知りが来てくれて話しかけてもらえて楽しかったです


次の出店は年明けの予定です



年末の掃除に取りかからなくては~


  続きを読む


Posted by むうちゃん at 18:27Comments(4)muu.作品

2009年12月05日

ハンドメイド刺繍のハンカチとバッグ

最近チクチク刺していたアルファベット………


何に使おうかな~と思っていて、シンプルハンカチのポイントに縫い付けてみました


タオルハンカチだし吸水性抜群だし、ザブザブ洗えます



あと……ちょっと挑戦してみた『Bonne Journee』(よい1日を)を使って、リネンバッグを作りました

リネン100%でかなり丈夫です

縫い目も2重にしてみたのでたくさん入れても大丈夫そうです



明日は吉村町のイベントに出店予定………………なんだけど、作品がかなり少なくて何しに行くんだか……っていう状態です


今までのイベント前日と比べてみると過去最大のぼんやりです


明日はおチビさんと一緒に頑張ろうかな~


お弁当持って行こうかな~…………………それは無理かな~  続きを読む


Posted by むうちゃん at 17:19Comments(0)muu.作品

2009年12月04日

ハンドメイド時間

風邪なんて吹き飛ばしてしまえ……っていう感じで、おチビさんとチビチビさんと厚着で公園に行きひなたぼっこ


風も吹いてなくて、暖かくてぼんやり


おチビさん達は芝生や砂場で遊び、おチビさんは綺麗な葉っぱ集め…チビチビも真似して草を毟ったりして………


私はそれを眺めながら、持って行ってたプチハンドメイド


公園のベンチで子供達を見ながら……刺繍…。



白リネンの端切れの使い道が思い付かなくて、アルファベットをいくつか刺繍してみようと始めたら、楽しくて止まらない


おチビさんもたまに覗きに来て、『Aだね』とか『これは何て読む?』とか聞いてきます


公園で3つくらい刺繍して、チビチビさんが眠りそうになったので、近くのスーパーでさっさと買い物を済ませて帰ってきました


帰って来てからも少しだけチクチクしたりして………


次はもう少し素敵な文字を刺繍してみたいな~


  


Posted by むうちゃん at 18:14Comments(2)muu.作品

2009年12月04日

お下がり会

近所のお友達の家で年末のお下がり会をすると聞き………行きました


たくさんの品数で、ベビーグッズや子供服、子供靴、……ついでにママ同士の交換会まで


友達から『来ない?』と誘ってもらい、すぐ近くだったのでてくてく歩いて行きました


ほとんど何も持たず手ぶらで
……足が太くなって入らなくなったブーツと、未使用だったほ乳瓶などのベビーグッズと、読み尽くしたけど汚れや破れのない雑誌類…………捨てずに持ち寄って、必要な人が持って帰る………エコ?
……そして、手に入れたのが私とおチビさん用のブーツ
本当に?いいの?と思いながらも、有り難~くもらってきちゃいました



いろんな知り合いも集まっていて、次は交換会&おうちカフェ開催場所候補に我が家が入っているらしく…………………………………………………………………

三角建物の中がみんな気になるようですが~普通~の古~い間取りの家ですので~

しかも県営住宅

しかも汚い


テレビ裏なんて、埃が~綿埃に変身しちゃってるし



出されたコーヒーを吹き出しながら『か…か…考えとくね~……はははは……はは……』って答えながら目をそらすのが精一杯でした



綺麗ですっきりおしゃれな部屋ならどうぞどうぞ~って言えるけど………


ごちゃごちゃ散らかり放題の我が家


綺麗~に片付いたら、まずはお友達数人でおうちカフェしてみようかな


  


Posted by むうちゃん at 13:00Comments(0)

2009年12月02日

二足歩行

チビチビさんが、二足歩行を成功させました


やっと人間の仲間入りね~



ジャンプの掛け声で立ち上がり、ワンツー・ワンツーでヨチヨチ歩きです


でも置いて行かれそうになると、ペタッと四つん這いに変更して猛スピードハイハイでついてきます



まだまだ基本はハイハイですが、今年中に二足歩行を成功させるという目標は達成です



ちなみに…おチビさんの今年の目標だったトイレトレーニング完了は………無念の結果になりそうです


…いやまだ諦めちゃいけない

今年はまだまだ4週間あります


私の目標は~何だったっけ?

痩せるだかなんだかの目標はとっくの昔にリタイア


神様

10kgとは言いません痩せさせてください………………………………………………最悪、現状維持でお願いします

  


Posted by むうちゃん at 20:01Comments(4)