QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
むうちゃん
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年12月30日

振り返り……

今年は色々な事がたくさんありました

何と言っても大きかったのは、2人目の姫を産んだ事
この1年間妊婦で過ごして10月末に出産
やっと落ち着いたと思ったらもう年越しです
おチビさんが2人になって、我が家は幸せいっぱい、騒がしさいっぱい



それから、ハンドメイド作家としての密かな活動

活動してていろんな方と知り合えました

来年もハンドメイド作家活動は密かにこっそり??続けていきます



……あ~あな事もたくさんありましたよ


ダイエットは、出来るわけない状態だったけど妊娠中太り過ぎないという目標『達成成らず』

おチビさんのトイレトレーニング…目標『達成成らず』

どれもこれも毎度お馴染みの目標なのに、また今年も片っ端からダメでした


最早……
片付けられる人になる……
くよくよしない人になる……
のんびりし過ぎないない……
こんな目標はあってなかったような感じです

……え?そんな目標言ってたっけ?みたいな


こんなふざけた私ですが、皆さんどうか来年もよろしくお願いします


来年の目標?


……くびれたボディーラインを手に入れるってところかな?

おチビさんはトイレトレーニングを成功させる

チビチビさんは二足歩行を成功させる
旦那様は青島太平洋マラソン出場


神様
私達夫婦をダイエットの勝ち組に入れてください



……皆さん、素敵な2009年を迎えてください  


Posted by むうちゃん at 21:11Comments(0)

2008年12月26日

ゆず茶

最近ハマっている飲み物……ゆず茶


『茶』と言っても、ゆずの果実や皮が蜂蜜漬けになっているジャムみたいな感じで、お湯に溶いて飲みます


近くのスーパーに売っていて、1瓶\700くらい


結構たくさん入っています


朝起きた時や夜寝る前に飲むと体が温まってホッとします

授乳中に柑橘類はよくないみたいだけど、………毎日飲んじゃってます


今日のおやつはゆず茶でのんびり


…しばらくお休みしていたハンドメイドのアイデアやイメージも膨らみました  


Posted by むうちゃん at 18:09Comments(2)

2008年12月21日

マルシェかご

久~しぶりに縫い縫いしました


前に作ったかごバッグ…


持ち手部分を布製にしてたけど、気に入ってて使い込んでたので、擦れたり色褪せたりでクタクタになっていました


私…何故だかカゴとか箱とか大好きで、気に入って使ってる物だと捨てられません

たとえそれが安物のお菓子の箱でも


同じようなかごバッグはいくつか持っているけど、やっぱり捨てられず


なんとかリメイク出来ないかな~?って悩んだ結果……これまた捨てられずに取ってあったバッグの革の持ち手を引っ越しさせる事にしました



古いバッグから持ち手部分を取り外し………カゴに取り付ける………。


手縫いで黙々とひたすら縫い縫い……。

予想以上にカゴが硬く針を刺すのが難しくて1時間もかかりました


でも、想像してたよりも素敵な出来上がりで満足



リメイクして捨てる部分を減らす


貧乏性??


いやいや…これは立派なエコなのです
  


Posted by むうちゃん at 00:44Comments(2)

2008年12月18日

バラフ

今日は食べ物のお話


ずっと前にテレビで見て、食べてみたかった食材『バラフ』


どんなのか画像を載せたかったけど、写真を撮る前に食べてしまいました


しまった



どこかの国の野菜で、レタスみたいな?みずみずしい葉っぱに、水滴に見える透明の粒々が付いていて、その粒々が塩味


なんでも、原産地では塩分をこの葉っぱから取るとか…。



食べてみると、シャキシャキした食感で粒々の部分が確かにうっすら塩味


……なのに、マヨネーズを付けて食べました



冷やしてシャキシャキと食べるのが私好み



最近は普通のスーパーにも並んでいるみたいです



次は~……今更だけどミラクルフルーツに挑戦してみたい  


Posted by むうちゃん at 20:56Comments(2)

2008年12月17日

おチビハウス

のんちゃんへのクリスマスプレゼントっていう事で私の母に頼んで買ってもらった家


ダンボール素材で出来ていて、お絵かきしたり出来るやつなんだけど、組み立てたその日にいきなり折り目がついたり、チョコが付いたりしてたので木目調のシートを貼りました

ドアは布


下の子が産まれてから、ベビースイングチェアやベビーベッドは自分の場所じゃなくなった事がわかっていたみたいだけど、我慢してる事は知っていました


なんとなく可哀想だったので、なんとかおチビ空間を作ってあげたいな~と思い付いたのがコレ


高価な物じゃないしいらなくなった時の処分方法も簡単でグー


我が家にはピッタリです


おチビさんはというと、中にお気に入りのタオルやぬいぐるみやままごと道具を持ち込んで、しょっちゅう私を招待してくれます


おチビさんと私が入るといきなりの満員状態



今週末は私達からのプレゼントを買いに出かけたいのだけど……ままごとキッチンにしようかな~…おもちゃのバイオリンにしようかな~とまだ迷ってます


  


Posted by むうちゃん at 18:19Comments(0)

2008年12月10日

リネンのストール

久しぶりにミシンをカタカタと動かしました


リネンの布でストールを作りました


昨日の夜にちょっとだけ雑貨屋さんに行って、ちょっと刺激になって…


雑貨屋さんへは知り合いの出産祝いを買いに行ったのだけど、自分が欲しいものばっかりでついつい長居をしてしまいました



宮崎は暖かいところだけど、部屋でちょっと肩にかけられるようなストールがほしいな~と


お花のようなヒラヒラの縁にして、レースもちょっとだけ付けました



自分用で自宅用なので縫い方も雑だけど


ちょっと気に入ってます


  


Posted by むうちゃん at 21:05Comments(0)

2008年12月07日

お宮参り

今日は下のおチビさんのお宮参りでした


本当はもう過ぎていたんだけど、天気が悪かったり都合が悪かったりで今日やっと済ませました


と言っても、お賽銭をしてお参りしてお守りを買っただけ

寒かったし時間もかけずに


文化公園で大暴れもして、上のおチビさんも大喜び


旦那様の実家にも寄って報告


…そして…お赤飯とおでんをもらって帰宅



無事にお宮参りまで済んで良かったです


あとは、上のおチビさんのインフルエンザ予防接種


予約が取れなくて~


2回受けなきゃいけないのに~  


Posted by むうちゃん at 20:25Comments(0)

2008年12月02日

クリスマスツリー

我が家にもクリスマスツリーが飾られました


おチビさん達がまだ理解出来ないから、飾るのは早いと思っていたけど、どうやら上の子のんちゃんはわかっているらしい


まあ、お友達の家やいつも行くお店にはツリーが飾ってあるからかな?……いつの間にかサンタさんの存在も知ってました


でも大きなツリーなんて飾る場所はないし……高いのは買えないし……でもどうせなら素敵なツリーにしたい


そんなこんなで………今日友達とあるお店へ


オーナメントもたくさんあるし、ツリーの種類も豊富


緑、ピンク、水色、黒、ファイバー、木製、壁掛け式……………


私は、黒い色の90cmのツリーにしました


オーナメントは3個入りの丸いのを買いました


帰ってから飾ってみました



イメージはメルヘンチック


黒いツリーにオーナメントが映える

なんとなく寂しいから、レースを巻きつけて…毛糸のボンボンや靴下のモチーフも出してきて飾り付け………てっぺんの星も買い忘れたな~と思い、レースモチーフを結びつけました


キラキラしたツリーじゃないけど、これはこれで個性的な素敵なツリーになりました  


Posted by むうちゃん at 17:51Comments(8)