2009年05月14日
お弁当の日
明日はおチビさんがお弁当の日
キャラ弁は何回か作ってベランダピクニックしたりしたけど、ご飯にチーズやハムが乗ってるのは嫌いなおチビさん
というわけで、キャラ弁は作らずに普通のお弁当を作ります
おチビさんにメニューは何がいいか聞くと、『たまごちゃんとウインナーとミカン』と言われて………
わ~……それだけ?
たまご焼きとウインナーと唐揚げ……
おにぎりをして~…別容器にオレンジをむいて入れればいいか…な
おチビさんのお弁当箱は小さいので、工夫が必要です
続きを読む

キャラ弁は何回か作ってベランダピクニックしたりしたけど、ご飯にチーズやハムが乗ってるのは嫌いなおチビさん

というわけで、キャラ弁は作らずに普通のお弁当を作ります

おチビさんにメニューは何がいいか聞くと、『たまごちゃんとウインナーとミカン』と言われて………
わ~……それだけ?
たまご焼きとウインナーと唐揚げ……
おにぎりをして~…別容器にオレンジをむいて入れればいいか…な

おチビさんのお弁当箱は小さいので、工夫が必要です

続きを読む
Posted by むうちゃん at
18:02
│Comments(6)
2009年05月14日
ハンドメイドの修行
ハンドメイド好きな割に苦手な作業が多すぎる私
ハンドメイド修行その1
バイアステープの綺麗な付け方
バイアステープって縁取りみたいにぐる~っと縫い付けてあるアレです
すごく苦手
だって裏側が汚くなったり、いきなり幅が違ってしまったりするから
いろんなやり方があるみたいだけど色々試した結果、私に合っている方法は…………
The手縫い

面倒だけど、まずはしつけ糸でザクザク止めておいて、チクチクちまちまと縫う
誰かいい方法知らないかな~
バイアス使わない縫い方にすれば?なんて思うけど、付いてる方が綺麗だし可愛い
練習あるのみ

ちなみにアイロンで付けるバイアステープさえも苦手
続きを読む

ハンドメイド修行その1

バイアステープの綺麗な付け方

バイアステープって縁取りみたいにぐる~っと縫い付けてあるアレです

すごく苦手

だって裏側が汚くなったり、いきなり幅が違ってしまったりするから

いろんなやり方があるみたいだけど色々試した結果、私に合っている方法は…………
The手縫い


面倒だけど、まずはしつけ糸でザクザク止めておいて、チクチクちまちまと縫う

誰かいい方法知らないかな~

バイアス使わない縫い方にすれば?なんて思うけど、付いてる方が綺麗だし可愛い

練習あるのみ


ちなみにアイロンで付けるバイアステープさえも苦手

続きを読む
Posted by むうちゃん at
00:26
│Comments(6)