QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
むうちゃん
オーナーへメッセージ

2011年07月23日

子供の為の時間

今日は、午前中はママ友達が児童センターでたまに開いている子供達向けの『音楽リズム教室』へ



子供達、これが大好きで、おチビさんはカレンダーを見ては『あと何日?』と数えるほどです


大好きなお友達も一緒だからか、THE人見知りだったチビチビさんが、お名前を呼ばれて元気に『は~い』とできるようになりました
輪に入って行けるようになったし、お友達様々です

残すは、おチビさんが落ち着いてくれるのみ集中力を養っていただきたい

そして、午後。



お友達と別れ、お昼を食べに一旦帰宅してまた合流。



大淀川学習館へカブトムシを見に行きました


前から気になってたんだけど、なかなか行けず


今日は人も少なくて、たくさん見れるチャンス



大人の手のひらサイズの、大きなカブトムシ…ヘラクレスオオカブト?をツンツン



おチビさんは図鑑でしか見たことなかったカブトムシ……………カブトムシと触れ合える放し飼いのお部屋で大騒ぎ


……騒ぐだけで触れてなかったけど


チビチビさんは『今すぐここから出る』と言い放って脱出



他にも蝶々のお部屋に行ったり、顕微鏡でいろんな物を見たり、たくさんの剥製を眺めたり……


イモリが餌を食べてる姿まで見れるというミラクルが



学習館って感じですね



帰りには、ダイエーへ……。



オーダー用の布を探したり、資材を見たり……。
子供達の為の時間だけど、ハンドメイドの事もちゃんと考えてますよ~


私が寄った手芸店で、偶然バアバに会えて………おチビさんは欲しかった絵本を買ってもらって大喜び『スペシャルな1日』だったそうです



バアバ…会ってしまったばっかりに…………とんだ出費だわ~申し訳ないと思う私でした



それにしても、この絵本……難しい



集中力を養うにはバッチリね……。



たまにはおチビさんの欲しいままに選ばせてみるのも面白いな~



お友達や家族…人に恵まれてるよな~と思う私でした





子供の為の時間



Posted by むうちゃん at 01:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の為の時間
    コメント(0)