QRコード
QRCODE
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人
プロフィール
むうちゃん
オーナーへメッセージ

2008年09月09日

おなか~いたい~

今日はなかなか起きて来ないおチビさん


9時過ぎにやっと起きて、『ママ~おなか~』とお腹をさすりさすり



いつものように、お腹がすいているのだろうと、おチビさんの好物のパンと牛乳とミカンを朝ご飯に



イスに座ったまま、全く手を着けないので、『食べないの?おにぎりがいいかな?』と聞くと、すごく不機嫌に『いらん~っ』って


…いらんってオッサンかと思いながらしばらくそのままに……。



好きなTV番組もぼんやり眺めるだけで、いつものハッスルした感じもなく


しばらくするとまた布団に潜り込んで、ぐったり



具合が悪いんだろうな~好きなだけ眠らせておこうか~と考えていたら……………『ママて~おなか~いたい~』と泣き出し、うずくまりの姿勢



こんなおチビさんを今までに見たことなくて、しかも『お腹痛い』って



とりあえず午前中は様子を見て…お昼。


まだ痛がっていて、『う゛~』と唸りながらウトウト



朝から続く下痢も気になるし、午後から小児科へ行きました



いつもなら、製作時間で過ごしている時間で、あっという間に過ぎる時間が、変な病気だったらどうしようと時間が長く感じました



急遽旦那様に帰って来てもらい病院へ


し・か・し



パパを見るなり元気になり………病院に着くと絵本コーナーで遊ぶおチビさん


診察結果は、風邪の引きはじめか…お腹が冷えたのか…という結果



その後は旦那様の実家へ寄っていいとの事で直行



実家へ着いてからは、休むどころか大ハッスル



確かに具合が悪かったのだろうけど…………その元気は何なの?



あ~
変な病気じゃなくてよかった~





Posted by むうちゃん at 16:30│Comments(4)
この記事へのコメント
変な病気じゃなくて良かったですね・・
うちの子も
以前、夜、急におなかを痛み出し
その当時小林は夜間の小児科がない時期で仕方なく都城の国立病院に連れて行った
事があります(;^ω^)
病院に着いて
娘が一言
「お母さん・・おなか治ったみたい・・」
ですって・・あんなに痛がってたのに・・
何だったの??ってことがありました
Posted by こぶたこぶた at 2008年09月09日 16:44
こぶたさんへ
近所の子供達も夏休みが終わって学校や幼稚園が始まったし何か流行ってるんじゃないか…とか、変な物食べさせたかな?とか、いろいろ心配しましたが、ケロッとしてますオイオイっていう気がしますが、子育てってこんな事の連続なのでしょうね今は、じいじ&ばあばと過ごせて楽しいらしく、暴れまわってます
Posted by むうちゃん at 2008年09月09日 17:06
我が子もご飯の途中で、
『おなかいたい(>_<)』と突然泣き出し、
何か変なもの食べさせた??
と主人に疑われたり・・・
かなり心配した結果、ただのウンチ
だったり・・・(~_~;)
これで、味をしめた子しばらく
『おなかいたい』
で甘えるようになりました。
何もないのが一番だけど、その時は
親も焦りますよね(^v^)
Posted by mikka at 2008年09月10日 09:59
mikkaさんへ
そうなんです
今日も朝から『ママ~おなか~おなか~』って着いて回ってます
抱っこしてもらえる魔法の言葉が誕生したらしいです
まだお腹が緩いので痛いのかもしれないけど……その割には元気があるような
Posted by むうちゃん at 2008年09月10日 11:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おなか~いたい~
    コメント(4)