2008年08月21日
たまにはね…



風合いとか色や柄が気に入って買った布がほとんどなので本当に指先程の小ささでないかぎり捨てられず……瓶や袋や箱に溜まっていきます

で、この前整理して、大きさ別に切って保管していたのを…………何かに使えないかな~?って考えた結果・・・
いつも製作中の私のすぐ側で、お絵かきやおままごとをしたり本を読んでたり…たまに歌を歌ってくれたりする我が家のおチビさん……眠たくなると私に一番近い場所までタオルケットやらお昼寝マットを持って来て寝ます

そんな時に使う肌掛けやマットがほしいところだったので、ハギレを繋いで、リネンと綿麻のチェックも使ってベビー布団をリメイク

使い込んでボロボロでシミだらけだったカバーを外して、中身の布団に縫い付けました

カバーにしようと思ったけど、縫い付けたほうが、プレイマットとしても使えそうだし

リネンや綿麻なので乾くのも早そうです

『これのんちゃんのだよ~』って言うと、目をキラキラさせて嬉しそうでした

たまにはこういうのも…ね

Posted by むうちゃん at
22:03
│Comments(8)
2008年08月21日
午後の作品


リネン100%のワンピースです

実は自分用にワンピースを作ろうと思って水通しまで終えてた布……

暑くてアイロンをかけるのが面倒でそのままになってました

この前作った茶色のワンピースが形もユルユルスタイルなのも気に入ってて、同じ形で作りました

一度縫った形だし、製作時間1時間半で出来ました

まだ半分布が残っているので、商品としてワンピースかバッグか何か作ろうとしてます

自分がワンピース好きだからっていうのもあってワンピースばっかりだし、違うのがいいかな~?
せっかくのリネン100%…何かいい考えないかな~?
Posted by むうちゃん at
13:33
│Comments(7)
2008年08月21日
午前の作品


お義母さんからもらったちりめん生地が主役で、作品作りで余ってたハギレも使いました

ちりめん×ガーゼ



ちりめん×綿麻

ちりめん×何か…

などなど

普通のコースターより大きく作りました

カフェオレボールや大きめ茶器も乗るかな?
ちょっとしたデザート皿を乗せたり………一輪挿しの花器なんかの下にも使えそう

カントリー調じゃないのが私のハンドメイドから外れてしまったけど、これはこれで…ね

午後はコースターの残り5枚をとりあえず仕上げて、シュシュ…………はゴムがないので~、何しようかな

Posted by むうちゃん at
11:17
│Comments(2)