2011年10月14日
今日の頑張り


可愛いガーゼ生地がなかなか買いに行けなかった事や、細いミシン針がなくなっていた事などなどでベビースタイはしばらく作ってなかったんだけど、久しぶりに作っていたら初めてのハンドメイド作品を思い出しました

ミシンを買ったのはおチビさんが1歳になったばかりの頃

ハンドメイドを初めて約4年半……

初めて作ったのはおチビさん用のベビースタイ

おチビさんはあまりヨダレでベチャベチャってことはなかったけど、なぜだか襟や袖をしゃぶる時期があって……
初めて作ったときは1枚作るのにかなり時間がかかったっけ………
しかも出来上がりサイズが大きすぎたという、いらない記憶がよみがえりました

次のイベント用です

次のイベントは11月3日。
メイクガーデンさんの素敵なお庭でハンドメイドのイベントに参加させてもらいます

是非来てみてくださいね

詳しくは、フライヤーを手に入れたらまたブログ内でUPします

2011年10月14日
お弁当の日
今日はおチビさんのお弁当の日
毎週火曜日と金曜日の2回やってくるお弁当の日、おチビさんは楽しみにしてるけど私にとっては毎回悩む日
いつも頑張って給食を食べてきているおチビさんなので、お弁当のおかずは楽しく食べきれる物(好物)を入れるようにしてます
最近の流行りは、食べきるとカップの底に占いが出てくるグラタンやハート型のナゲット
タコウインナーに唐揚げ、クリームコロッケ、ミートボール、ミニトマト、ブロッコリー……
前日の朝、お弁当に何を入れて欲しいかを聞き出すことから始まります
キャラ弁はあまり食べないおチビさん…でも可愛いお弁当には憧れてるみたい……………
おかずはキャラ弁にしないで、可愛いピックやハートや星の形のナゲットを使ったり可愛い形のかまぼこやウインナーを入れたり
そして、ご飯はキャラクターにしてます
ただし、使えるのはふりかけと海苔だけ
大人が食べても美味しい物だけ
前にご飯を薄く焼いた卵で包んで花にしたことがあったんだけど、『たまごはたまご、ご飯はご飯で食べるほうが美味しい』と言われたのでね



誰か………
簡単で美味しいお弁当作りや材料を教えてくださ~い

毎週火曜日と金曜日の2回やってくるお弁当の日、おチビさんは楽しみにしてるけど私にとっては毎回悩む日

いつも頑張って給食を食べてきているおチビさんなので、お弁当のおかずは楽しく食べきれる物(好物)を入れるようにしてます

最近の流行りは、食べきるとカップの底に占いが出てくるグラタンやハート型のナゲット

タコウインナーに唐揚げ、クリームコロッケ、ミートボール、ミニトマト、ブロッコリー……
前日の朝、お弁当に何を入れて欲しいかを聞き出すことから始まります

キャラ弁はあまり食べないおチビさん…でも可愛いお弁当には憧れてるみたい……………

おかずはキャラ弁にしないで、可愛いピックやハートや星の形のナゲットを使ったり可愛い形のかまぼこやウインナーを入れたり

そして、ご飯はキャラクターにしてます

ただし、使えるのはふりかけと海苔だけ

大人が食べても美味しい物だけ

前にご飯を薄く焼いた卵で包んで花にしたことがあったんだけど、『たまごはたまご、ご飯はご飯で食べるほうが美味しい』と言われたのでね




誰か………
簡単で美味しいお弁当作りや材料を教えてくださ~い

Posted by むうちゃん at
08:29
│Comments(2)