2010年11月24日
最近の悩み
うちの子供達は保育園や幼稚園に行ってなくて、基本的に毎日私が一緒に過ごしてます
毎日、雨が降ってなければお散歩に行ったり、友達と遊ばせたり、時には児童センターに行ったり、バスや電車に乗せてみたり、私のパワーがあれば1日2~3回くらいお散歩したりします
たまに『今日はお家で遊びたい』とか言われますが、出来るだけ外に行くようにしてます。
お昼寝はチビチビさんが30分~1時間くらいするので、その間は私とおチビさんの時間
おチビさんはお絵かきや工作やTV。
私は縫い縫いかお掃除かおチビさんと一緒に遊ぶか…。
家にいる時間の方が長い日もあるし、家で暴れちゃう事もあるけど………
夜はボールを使わないとか、夜は家の中を走らないとかルールを決めてます
こんな感じでできる限り近所に迷惑が掛からないようにしてますが……
最近よく言われるのが、『子供さん元気がいいよね~
』や『うちはうるさくしたらこんな風に叱ってるよ』とか……
『夜中に子供とお風呂に入るの?』とか………そんなわけないし……。
この間なんて、こうやってこのくらいの力加減で叱るのがいいのよ~って近所の人に何故かビンタをもらった私
……ご近所同士、顔を見ればこんな話
う~~ん
確かに我が家の騒音もあるかもしれないけど、それって全て我が家ですか?って聞きたい
夜中にお風呂や洗濯するわけじゃないんだし……………
昼間の子供達の声や足音くらいは見逃して欲しいな~
と思っている私です………。
なかなか言えないんだけどね


そんなにうるさいのかな~~?
どうしたらいいんだろ~~
空中浮遊しかないかも

毎日、雨が降ってなければお散歩に行ったり、友達と遊ばせたり、時には児童センターに行ったり、バスや電車に乗せてみたり、私のパワーがあれば1日2~3回くらいお散歩したりします

たまに『今日はお家で遊びたい』とか言われますが、出来るだけ外に行くようにしてます。
お昼寝はチビチビさんが30分~1時間くらいするので、その間は私とおチビさんの時間

おチビさんはお絵かきや工作やTV。
私は縫い縫いかお掃除かおチビさんと一緒に遊ぶか…。
家にいる時間の方が長い日もあるし、家で暴れちゃう事もあるけど………
夜はボールを使わないとか、夜は家の中を走らないとかルールを決めてます

こんな感じでできる限り近所に迷惑が掛からないようにしてますが……
最近よく言われるのが、『子供さん元気がいいよね~

『夜中に子供とお風呂に入るの?』とか………そんなわけないし……。
この間なんて、こうやってこのくらいの力加減で叱るのがいいのよ~って近所の人に何故かビンタをもらった私

……ご近所同士、顔を見ればこんな話

う~~ん

確かに我が家の騒音もあるかもしれないけど、それって全て我が家ですか?って聞きたい

夜中にお風呂や洗濯するわけじゃないんだし……………


なかなか言えないんだけどね



そんなにうるさいのかな~~?
どうしたらいいんだろ~~

空中浮遊しかないかも

Posted by むうちゃん at
16:35
│Comments(2)