2011年03月09日
午後の頑張り


風が強いっていうのに、ベランダや玄関先で子ども達とシャボン玉したり、かくれんぼしたり………
29歳。
4歳児相手に真剣に隠れる。
子供達が考えつくような、テーブルの下や毛布の中やカーテンの陰……………………
私、そんなすぐ見つかるようなところ選びません

洗濯物に紛れてみたり…
押し入れの上の段に入ってみたり…
廊下にある小さな収納に入ってみたり…
たくさん掛かってる旦那ちゃんのスーツに紛れて一緒に掛かってみたり……
本気で隠れます

おチビさんが50数える間にうまく隠れる。
そんな遊びをした後に、また午後の縫い縫い。
通帳ケースを3つ作りました

この形明日もたくさん作ろう~

この間友達と『ハンドメイド会』したいね~なんて話したので、何を作る会がいいかを考えながら縫い縫いしてました~

縫い縫いの後にふと気が付くとかなり静かな子供達…。
2人仲良く遊んでる間に、私の作業台も整理整頓・整頓・整頓………
前から思っていた事を実行に移しました

2つの食器棚を1つにまとめて…
不要品は捨てるかしまい込む

そして空になった背の高い食器棚を資材や小道具置き場にしました

だってほとんどキッチンに置かれた私の作業台……
資材や小道具を取る度にウロウロしないといけなかったから



食器棚のガラス扉を外してわかりやすく取り出しやすく



棚の真後ろは冷蔵庫。
作業台のすぐ向こうに炊飯器とかオーブン

続きを読む
2011年03月09日
子供用帽子


これからの季節のお出かけには必需品なので、我が子達にも作ろうかな~?
今日作ったのは、デニムの帽子で、もちろんリバーシブル

男の子にも使ってもらえるシンプルな感じにしました

赤チェックの方は女の子かな~?
午後は何作ろうかな~

帽子はまた明日……。
帽子は裁断に時間がかかるから、お昼にその作業するのがもったいなくて…

今夜また裁断しておかなくては~

午後は小物を縫おうかな


1日2~3作品。
今のところ毎日ちゃんと作ってます

そういえば

今回のタンみや、雑貨屋とカフェの特集で、たくさん載ってましたね~


まだまだ未開拓な県西とか県北行きたいな~



知ってるお店もたくさん載ってたので、なんか嬉しかったです

しばらくは作品作りをしないとマズい状況なので(在庫品薄~

