2008年09月17日
グズリ
朝からおチビさんのご機嫌が悪すぎる1日
どこか具合が悪いのか…何か訴えたい事があるのか…??
朝起きた時から、『ママて~
抱っこぉ~
』と、くっついたまま離れず
トイレにも行かせてくれないし、ご飯も作らせてくれない
でも『ご飯~
』って泣くので、抱っこしたままキッチンへ行き、足と足の間におチビさんが絡まっている状態でお昼ご飯を作り
どこか調子が悪くなる前兆?
ただの甘えにしか感じられないけど…
この調子だとミシンかけも出来なくて、作り途中のバブーシュカもおチビエプロンもそのまんま
私も近々健診に行かなきゃいけないけど………おチビさんが風邪をひいたりしませんように
風邪気味の子を連れて産婦人科なんて行けないしね
…
ただでさえ妊婦健診料が高くつく時期で悩むのに、おチビさんにも医療費かかったら我が家は破産です

どこか具合が悪いのか…何か訴えたい事があるのか…??
朝起きた時から、『ママて~



トイレにも行かせてくれないし、ご飯も作らせてくれない

でも『ご飯~


どこか調子が悪くなる前兆?
ただの甘えにしか感じられないけど…

この調子だとミシンかけも出来なくて、作り途中のバブーシュカもおチビエプロンもそのまんま

私も近々健診に行かなきゃいけないけど………おチビさんが風邪をひいたりしませんように

風邪気味の子を連れて産婦人科なんて行けないしね

…


Posted by むうちゃん at
12:09
│Comments(6)
2008年09月17日
研究中
働きたい
という気持ちと、まだ出産という大仕事を控えている私…
子育てっていう人生のオマケもありますが……………やっぱり働きたい
毎日、夢ばかり妄想ばかりの私だけど、いつかは夫婦でお店がしたい
おチビさんが生まれる前は、美味しいケーキとコーヒー屋さん研究と称して?よくカフェ巡りをしていましたが、おチビさんが出来てからはカフェなんてあまり行けず…最近は雑貨屋さん研究をしています
ありがたい事に、ブログやサークルで知り合った人が自分達のお店の事を教えてくれたりして、『どうしたらお店が出来るのか』や『苦労話』や『仕入れ方』などなど基本的な事から細かい事まで聞ける機会があったり………
そんな事まで私に話していいの?みたいな
ちょくちょく足を運んでいる雑貨屋さんと仲良くなって、雑貨屋さんに買い物に行ってるのかお喋りしに行ってるのか分からない時もありますが…応援してくれる人がいるって素晴らしい
私のちょっとした妄想話を聞いてくれているだけかと思っていたら、こうしたらいいよ~とアドバイスをくれたり
自分でも、いつ自分のお店を持てるのかなんて見当もつかないのにね

ひとまず、『日本の人口を1人増やす』というmissonをクリアーしないと、妄想と情報メモだけが増えて他はなんにも進まないけど、情報が一つ集まるだけでもウキウキ気分になれます
理想では、雑貨屋さんなのにコーヒーとケーキも楽しめる~っていう感じの…小さなお店を夫婦でしたいんだけど…宮崎ではあんまり見たことないし…もしかして流行らないかも?
しかも、コーヒーはともかくとして、ケーキは誰が作るんだい?…ケーキって仕入れるものなの?と、まだまだ研究不足
時間も資金もパワーも努力も人材も必要過ぎる夢だけど、いつかはね…



毎日、夢ばかり妄想ばかりの私だけど、いつかは夫婦でお店がしたい

おチビさんが生まれる前は、美味しいケーキとコーヒー屋さん研究と称して?よくカフェ巡りをしていましたが、おチビさんが出来てからはカフェなんてあまり行けず…最近は雑貨屋さん研究をしています

ありがたい事に、ブログやサークルで知り合った人が自分達のお店の事を教えてくれたりして、『どうしたらお店が出来るのか』や『苦労話』や『仕入れ方』などなど基本的な事から細かい事まで聞ける機会があったり………

そんな事まで私に話していいの?みたいな

ちょくちょく足を運んでいる雑貨屋さんと仲良くなって、雑貨屋さんに買い物に行ってるのかお喋りしに行ってるのか分からない時もありますが…応援してくれる人がいるって素晴らしい

私のちょっとした妄想話を聞いてくれているだけかと思っていたら、こうしたらいいよ~とアドバイスをくれたり

自分でも、いつ自分のお店を持てるのかなんて見当もつかないのにね


ひとまず、『日本の人口を1人増やす』というmissonをクリアーしないと、妄想と情報メモだけが増えて他はなんにも進まないけど、情報が一つ集まるだけでもウキウキ気分になれます

理想では、雑貨屋さんなのにコーヒーとケーキも楽しめる~っていう感じの…小さなお店を夫婦でしたいんだけど…宮崎ではあんまり見たことないし…もしかして流行らないかも?
しかも、コーヒーはともかくとして、ケーキは誰が作るんだい?…ケーキって仕入れるものなの?と、まだまだ研究不足

時間も資金もパワーも努力も人材も必要過ぎる夢だけど、いつかはね…

Posted by むうちゃん at
01:24
│Comments(0)
2008年09月16日
ひゃ~
今日は曇り空~
雨は降ってないけど、いつ降ってくるか分からないからおチビさんのお散歩も駐車場だけ
家にいるとTVばっかり見るから、お散歩も小分けで…午前中と午後30分ずつ
午前中は石や枝集め

午後は三輪車を下ろして、敷地内の広場まで
帰ってきて、私はちょっと疲れてしまい
おチビさんに牛乳を用意して、リビングにゴロリ
大人しく牛乳を飲みながら遊んでいるので、眠ろうかな~と目を閉じていたら・・・・ゴシャ~ン
びっくりして飛び起きるとテレビやDVDが転がってました
私…唖然
『ごめしゃ~い
』と謝るおチビさん
『いいからココに座ってて
』と遠くに座らせて片付け
いい機会だから、テレビ台や棚を拭き拭き
こんな大惨事で怪我がなかったからよかったよかった…と結構冷静な自分に笑いも出たりして
TVが棚から落ち着いた衝撃で配線も抜けてしまっていて、繋ぐのに苦労しましたが何とか元通り
つ…疲れた
ミシンをいじる気にもなれないくらい疲れた
また落とされると困るので、おチビさんの手が届かないようにTVを少し上の方へ上げて、DVDも置き場所を変えました
首が疲れそうだけど、これが一番です
視線が今までよりも上になったので、おチビさんもTVが見やすい位置を探り探り
今までよりも1mくらい離れたところに自分の椅子を運んで見てます
あとは………一番高い場所から落ちた、旦那様の唯一の楽しみ…………ゲームが壊れていない事を祈るだけです


雨は降ってないけど、いつ降ってくるか分からないからおチビさんのお散歩も駐車場だけ

家にいるとTVばっかり見るから、お散歩も小分けで…午前中と午後30分ずつ

午前中は石や枝集め




帰ってきて、私はちょっと疲れてしまい

おチビさんに牛乳を用意して、リビングにゴロリ

大人しく牛乳を飲みながら遊んでいるので、眠ろうかな~と目を閉じていたら・・・・ゴシャ~ン

びっくりして飛び起きるとテレビやDVDが転がってました

私…唖然

『ごめしゃ~い



『いいからココに座ってて


いい機会だから、テレビ台や棚を拭き拭き

こんな大惨事で怪我がなかったからよかったよかった…と結構冷静な自分に笑いも出たりして

TVが棚から落ち着いた衝撃で配線も抜けてしまっていて、繋ぐのに苦労しましたが何とか元通り

つ…疲れた

ミシンをいじる気にもなれないくらい疲れた

また落とされると困るので、おチビさんの手が届かないようにTVを少し上の方へ上げて、DVDも置き場所を変えました

首が疲れそうだけど、これが一番です

視線が今までよりも上になったので、おチビさんもTVが見やすい位置を探り探り

今までよりも1mくらい離れたところに自分の椅子を運んで見てます

あとは………一番高い場所から落ちた、旦那様の唯一の楽しみ…………ゲームが壊れていない事を祈るだけです


Posted by むうちゃん at
13:40
│Comments(4)
2008年09月15日
リメイク
最近密かにハマっているのがリメイク
ずっと使っていたワンピースの裾に黒いシミがついてしまったのがきっかけです
すぐ乾くし1年中着られるのでお気に入りだったワンピース…
何とかシミ抜き出来ないかと頑張ったけどダメで・・・思い付いたのがリメイク
リメイクと言っても、レースの花モチーフを縫い付けただけ
これをきっかけに、使えなくなった物はないかと考え…ブラウスを捨てる時はボタンやリボンを取っておいたり、おチビさんの服をパッチワークの材料にしたり……。
おチビさんが使っている掛け布団は、シミだらけだったカバーを外してパッチワークカバーでしっかり直しました
現在、お昼寝にも夜の睡眠にもお気に入りで使用中
布団嫌いだったけど、ちゃんと着て寝てくれるようになりました
次はちょっと大物に挑戦しようとしてます
ベビーカーのカバーの張り替えに挑戦です
おチビさんも女の子だったけど次のチビチビさんも女の子のようなのです
でも持っているベビーカーはブルー
ブルー一色
まだまだ使えるし、車輪が少しだけ大きめで使いやすいので次の子もコレを使う予定
思い切って、布部分(シートと帽)を赤のチェックにします
もう生地は決めてあるんだけど、まだ買ってないのでそのうちに


天気が良くならないと生地買いにも行けないし・・・
明日は、我が家のボロボロくたくたのバスマットを直したいな…
実はバスマットも、昔は3枚のバスタオルだったんだけどね
貧乏性?
…いいえ………立派なエコ活動です

ずっと使っていたワンピースの裾に黒いシミがついてしまったのがきっかけです

すぐ乾くし1年中着られるのでお気に入りだったワンピース…

何とかシミ抜き出来ないかと頑張ったけどダメで・・・思い付いたのがリメイク

リメイクと言っても、レースの花モチーフを縫い付けただけ

これをきっかけに、使えなくなった物はないかと考え…ブラウスを捨てる時はボタンやリボンを取っておいたり、おチビさんの服をパッチワークの材料にしたり……。
おチビさんが使っている掛け布団は、シミだらけだったカバーを外してパッチワークカバーでしっかり直しました

現在、お昼寝にも夜の睡眠にもお気に入りで使用中

布団嫌いだったけど、ちゃんと着て寝てくれるようになりました

次はちょっと大物に挑戦しようとしてます

ベビーカーのカバーの張り替えに挑戦です

おチビさんも女の子だったけど次のチビチビさんも女の子のようなのです

でも持っているベビーカーはブルー

ブルー一色

まだまだ使えるし、車輪が少しだけ大きめで使いやすいので次の子もコレを使う予定

思い切って、布部分(シートと帽)を赤のチェックにします

もう生地は決めてあるんだけど、まだ買ってないのでそのうちに



天気が良くならないと生地買いにも行けないし・・・

明日は、我が家のボロボロくたくたのバスマットを直したいな…

実はバスマットも、昔は3枚のバスタオルだったんだけどね

貧乏性?
…いいえ………立派なエコ活動です

Posted by むうちゃん at
23:43
│Comments(3)
2008年09月15日
おチビパンツ


おチビさんは午前中から、浴室にプールを広げてお湯遊び

私はその横に座りひたすら監視

お湯が冷たくなってきたら、またお湯を足す…の繰り返しで1時間半

おチビさんが満足するまで遊んであげようと思ったけど流石に疲れて『もう上がろうよ

その後は、お昼ご飯を食べたらすぐお昼寝に突入してくれたので、私はまたまた暇になり………やっぱり今日もミシンのスイッチを入れちゃいました

ミシン中毒です

今日作ったのは、おチビさん用のパンツ

ペチパンツのつもりが、作ってる内にパジャマパンツみたいに・・・

おチビさんが起きてから、早速履かせて撮影会

裾にもゴムを入れてヒラヒラにしました

生地はトリプルガーゼです

Posted by むうちゃん at
17:28
│Comments(2)
2008年09月15日
今日からまた
普通のいつもの生活に戻りました
雨が降っているのでおチビさんと2人で家で過ごしてますが、おチビさんはかなり退屈そうにしてます
大好きな英語リトミックのDVDにも飽きてしまい、絵本も全て読み尽くし………トイレにまでついて来たりする始末
近くに図書館でもあれば連れて行ってあげるんだけどな~
保育園もちょっと遠いので、車が運転出来ない私には雨の日に体験保育園は無理だし
お昼から、お友達を何人か呼んでみようかな~?と思っているけど、雨の日においでって言うのも申し訳ないよね


ミシンいじりしたいけど、ここ最近ずっと我慢させていたから今日はハンドメイドはお休み
一緒にホットケーキでも焼かせて遊びながらのランチにしようかな
こんなときに誰かいるといいんだけど
もうすぐしたら次の子生まれるし、待っててもらうしかないな~
春からは保育園も考えなきゃね

雨が降っているのでおチビさんと2人で家で過ごしてますが、おチビさんはかなり退屈そうにしてます

大好きな英語リトミックのDVDにも飽きてしまい、絵本も全て読み尽くし………トイレにまでついて来たりする始末

近くに図書館でもあれば連れて行ってあげるんだけどな~

保育園もちょっと遠いので、車が運転出来ない私には雨の日に体験保育園は無理だし

お昼から、お友達を何人か呼んでみようかな~?と思っているけど、雨の日においでって言うのも申し訳ないよね



ミシンいじりしたいけど、ここ最近ずっと我慢させていたから今日はハンドメイドはお休み

一緒にホットケーキでも焼かせて遊びながらのランチにしようかな

こんなときに誰かいるといいんだけど

もうすぐしたら次の子生まれるし、待っててもらうしかないな~

春からは保育園も考えなきゃね

Posted by むうちゃん at
10:52
│Comments(5)
2008年09月14日
フリーマーケット


会場に着くと、みんなもう準備に取りかかってました

急いでシートを広げたり、商品を並べたり……。
まだ10時半…

フリーマーケット開始時間は11時のはずが、まだ並べてもない商品を品定めのお客様が盛りだくさん



早く並べなきゃ~

開始から既に売れ始めて…

なんとかゆっくりになってきて、知り合いや友達が来てくれたり、親戚一家も来てくれたり

でも

お昼から雨が降り出して、出店出来ていたのは実質2時間くらいでした


みんな大慌てで荷物を撤去



雨が降り出してから値切りを粘るお客様もいたりして、困ったような面白かったような


約2時間での売り上げは・・・

約¥10000

1日目標が¥10000だったので、2時間で¥10000なら上出来?
やっぱり今回も、嬉しいと感じたのは『うちのお店で委託販売しませんか?』のお誘いや『お店はどこにあるんですか?』『自宅ショップですか?』という声

実際に商品を見て、そう言ってもらえると、と~っても舞い上がる私

また頑張って活動を続けま~す

続きを読む
Posted by むうちゃん at
16:05
│Comments(8)
2008年09月14日
ギャゼットフリマ出店
ネット販売やオーダー以外での販売は2回目です
前回は、とある自宅カフェでのone day shopにひっそりと出品しました
今回は、ギャゼットのフットサルコートでの出店です
常連のハンドメイド作家さんやハンドメイドサークルの人達もいるみたいで、そんなイベントに私が?っていう感じもありますが・・・
バザー感覚で不要品を出す人達もいるみたいだし…どっちかというとそっち寄りかも
っていう自信のなさと、好きな事をさせてもらえてるっていうウキウキ感とが混ざってます
私も時間やお客様を見ながらだけど、何かいい物が発見できたらな~なんて思ってます
たった2畳分のスペースだけど、小さなお店を開いた気分で楽しみます

前回は、とある自宅カフェでのone day shopにひっそりと出品しました

今回は、ギャゼットのフットサルコートでの出店です

常連のハンドメイド作家さんやハンドメイドサークルの人達もいるみたいで、そんなイベントに私が?っていう感じもありますが・・・

バザー感覚で不要品を出す人達もいるみたいだし…どっちかというとそっち寄りかも



私も時間やお客様を見ながらだけど、何かいい物が発見できたらな~なんて思ってます

たった2畳分のスペースだけど、小さなお店を開いた気分で楽しみます

Posted by むうちゃん at
00:26
│Comments(11)
2008年09月13日
準備は完了…
明日のイベントの準備…。
準備だけは完了しましたが………こんなに頑張ってきたけど……明日の天気が気になります
商品のラッピング、値段付け、何個あるのか……などなどは無事に終了
明日イベントがあるのかどうかは分からないけど、ダンボール箱に詰めてみました。
あとは、シートやテーブルが問題だけど…そんなに長い時間はしないし、箱に布を掛ければいいかな~なんて
シートはでっかいレジャーシートを使うつもり
あ
おつりの準備しなきゃ
………でも明日…………雨で中止にならないよね?
準備だけは完了しましたが………こんなに頑張ってきたけど……明日の天気が気になります

商品のラッピング、値段付け、何個あるのか……などなどは無事に終了

明日イベントがあるのかどうかは分からないけど、ダンボール箱に詰めてみました。
あとは、シートやテーブルが問題だけど…そんなに長い時間はしないし、箱に布を掛ければいいかな~なんて

シートはでっかいレジャーシートを使うつもり

あ


………でも明日…………雨で中止にならないよね?
Posted by むうちゃん at
16:24
│Comments(6)
2008年09月12日
値段付け
フリーマーケットまであと2日
いろいろ準備できる時間は明日まで
今日は、同じフリーマーケットに出店する友達が来て、一緒に値札作りをしました
って言っても、簡単な感じで商品の袋にぶら下げる程度なんだけど
いくらで出すか…値切りはOKにするかどうか…何時まで会場にいるか…ディスプレイはどうするか…ハンドメイドの他に不要品は出すのか………などなど。
私はフリマ終了時間まではいないと思うので、ハンドメイド商品だけにしようかと思ってます
おチビさんもいるしね
商品は……小物や、洋服、はぎれセットなども含めて、100個くらい
全く売れない可能性もあるけど、覗きに来てくれる人がいれば………。
納得いってない物は出さないつもりでいたけど、そんなことしたら何もない売り場になりそうなので出品することに
値段交渉もフリマの楽しみの一つとして、遊びにきてくださ~い

いろいろ準備できる時間は明日まで

今日は、同じフリーマーケットに出店する友達が来て、一緒に値札作りをしました

って言っても、簡単な感じで商品の袋にぶら下げる程度なんだけど

いくらで出すか…値切りはOKにするかどうか…何時まで会場にいるか…ディスプレイはどうするか…ハンドメイドの他に不要品は出すのか………などなど。
私はフリマ終了時間まではいないと思うので、ハンドメイド商品だけにしようかと思ってます

おチビさんもいるしね

商品は……小物や、洋服、はぎれセットなども含めて、100個くらい

全く売れない可能性もあるけど、覗きに来てくれる人がいれば………。
納得いってない物は出さないつもりでいたけど、そんなことしたら何もない売り場になりそうなので出品することに

値段交渉もフリマの楽しみの一つとして、遊びにきてくださ~い

Posted by むうちゃん at
17:28
│Comments(2)
2008年09月10日
おチビワンピース


今度のイベント用の小物は大体出来てるし、台風接近でもしかして雨で中止かもしれない

今日は商品作りじゃなくて、おチビさんの為に何か一つ…

リネンは使い込む程にクタクタの風合いになっていくので少し幅広く作りました

首元に刺繍レース生地を三角にして付けました

おチビさんに『ほら


『え?もう?今から着るの?』という私の言葉は届かず

私が昨日自分用に作ったワンピースを持ってきて、『ママ~おなんじ~ね~


うんうん









気に入ったみたいでよかった~よかった~

サイズは100cmくらいかな~?
これからの時期のお出かけで活躍しそうです

Posted by むうちゃん at
16:59
│Comments(2)
2008年09月10日
2008年09月09日
明日からのはずが


自分達の家に帰り着いたのは9時でした

オークションで落札した雑誌が届いて、その雑誌を見ながら旦那様と2人で珈琲タイム

欲しかった雑誌の見たかった項目を眺めていると、縫いたくて縫いたくてたまらなくなり……(ミシン中毒


一番早くて一番簡単なワンピースを縫いました

1時間弱で完成

すごい

新記録かもしれません

これは自分用

おチビさんにもお揃いみたいに作ろうかな~って思ってます

……まだ似合わないかな?

明日はまた小物を作ったり、タグを付けたりの作業もしなきゃ

今日はもう少し雑誌を眺めて、妄想に浸りながら寝ます

自宅ショップツアーに出かけたいな…………

Posted by むうちゃん at
23:27
│Comments(2)
2008年09月09日
自分用
最近、イベント用の小物ばかり作っていたけど、明日くらいから小物を作りながら自分用のワンピースを作ろうかな~と計画中
…というのも、ワンピース用に買っていた布が小物に変身していって、なくなりそうだから


友達から『そのうち、ワンピースの作り方を教えてね』と言われているし、一応きちんと出来上がるかどうかを勉強しておかなきゃ
教える変わりに、ランチ持ち寄りにする予定

…というのも、ワンピース用に買っていた布が小物に変身していって、なくなりそうだから



友達から『そのうち、ワンピースの作り方を教えてね』と言われているし、一応きちんと出来上がるかどうかを勉強しておかなきゃ

教える変わりに、ランチ持ち寄りにする予定

Posted by むうちゃん at
19:12
│Comments(0)
2008年09月09日
おなか~いたい~
今日はなかなか起きて来ないおチビさん
9時過ぎにやっと起きて、『ママ~おなか~』とお腹をさすりさすり
いつものように、お腹がすいているのだろうと、おチビさんの好物のパンと牛乳とミカンを朝ご飯に
イスに座ったまま、全く手を着けないので、『食べないの?おにぎりがいいかな?』と聞くと、すごく不機嫌に『いらん~っ
』って
…いらんって

オッサンか
と思いながらしばらくそのままに……。
好きなTV番組もぼんやり眺めるだけで、いつものハッスルした感じもなく

しばらくするとまた布団に潜り込んで、ぐったり
具合が悪いんだろうな~
好きなだけ眠らせておこうか~と考えていたら……………『ママて~
おなか~
いたい~
』と泣き出し、うずくまりの姿勢
こんなおチビさんを今までに見たことなくて、しかも『お腹痛い』って


とりあえず午前中は様子を見て…お昼。
まだ痛がっていて、『う゛~』と唸りながらウトウト
朝から続く下痢も気になるし、午後から小児科へ行きました
いつもなら、製作時間で過ごしている時間で、あっという間に過ぎる時間が、変な病気だったらどうしよう
と時間が長く感じました
急遽旦那様に帰って来てもらい病院へ
し・か・し
パパを見るなり元気になり………病院に着くと絵本コーナーで遊ぶおチビさん
診察結果は、風邪の引きはじめか…お腹が冷えたのか…という結果
その後は旦那様の実家へ寄っていいとの事で直行
実家へ着いてからは、休むどころか大ハッスル


確かに具合が悪かったのだろうけど…………その元気は何なの?
あ~

変な病気じゃなくてよかった~


9時過ぎにやっと起きて、『ママ~おなか~』とお腹をさすりさすり

いつものように、お腹がすいているのだろうと、おチビさんの好物のパンと牛乳とミカンを朝ご飯に

イスに座ったまま、全く手を着けないので、『食べないの?おにぎりがいいかな?』と聞くと、すごく不機嫌に『いらん~っ


…いらんって




好きなTV番組もぼんやり眺めるだけで、いつものハッスルした感じもなく


しばらくするとまた布団に潜り込んで、ぐったり

具合が悪いんだろうな~





こんなおチビさんを今までに見たことなくて、しかも『お腹痛い』って



とりあえず午前中は様子を見て…お昼。
まだ痛がっていて、『う゛~』と唸りながらウトウト

朝から続く下痢も気になるし、午後から小児科へ行きました

いつもなら、製作時間で過ごしている時間で、あっという間に過ぎる時間が、変な病気だったらどうしよう


急遽旦那様に帰って来てもらい病院へ

し・か・し

パパを見るなり元気になり………病院に着くと絵本コーナーで遊ぶおチビさん

診察結果は、風邪の引きはじめか…お腹が冷えたのか…という結果

その後は旦那様の実家へ寄っていいとの事で直行

実家へ着いてからは、休むどころか大ハッスル



確かに具合が悪かったのだろうけど…………その元気は何なの?
あ~


変な病気じゃなくてよかった~


Posted by むうちゃん at
16:30
│Comments(4)
2008年09月08日
BOXティッシュケース


アンティークボタンを付けて、表布はチョコ色のチェックとマスカット色のチェック

裏布は淡いピンク色にしました

思いつきで作ったので、大きさが最近の薄型BOXティッシュしか入らない

もう少し大きめでいくつか作ろうっと

目につきやすいティッシュケースだから、カラフルでもシンプルにしてみたけど……カラフル過ぎかな?
2008年09月08日
連休明け


今日もそんな風に1日が始まると思っていたら…違いました

おチビさん………ムクッと起き上がり、キョロキョロと部屋を見回した後にウロウロと歩きだし、『ばぁば~?じぃじ~?どこ~?』と

トイレやお風呂のドアに『トントン~





私………『え?』
まあ…金、土ってお泊まりには行ったんだけど、昨日の朝はいなかったじゃん

昨日はパパがいたからかな?
その後、抱っこしてなだめて『うんうん、また今度行こうね~』って何度もゆびきりげんま

何とか落ち着かせて、お絵かきしたりベランダで遊んだり、お昼からは公園にも行った


その帰り道

バス停にバスが止まったのを見て、またまた『バス~








…はははは




泣いて疲れたのか、家に帰ったら1時間お昼寝をしてくれました

その間に、ランチマットを5枚仕上げました

続きを読む
2008年09月07日
桧のシェルフ


すごいです

私の作品達がちょっと立派に見える

こうやって並べると、作品達が結構たくさんありました

これに、洋服がちょっとあるくらいかな?
今日はカードケースをデザイン違いで5個仕上げ、とりあえず終了

次は何を作ろうかな?
大体、小物は最低5個を目安に作ってる私……。
最後に出来上がったのを並べるのが嬉しくて

続きを読む
Posted by むうちゃん at
20:21
│Comments(6)
2008年09月07日
自宅ショップpure
今日は家族3人でドライブがてらお昼から買い出しへ
おチビさんの紙パンツやおしり拭きやトイレットペーパーなど大きな物はこんな時にまとめて買います
荷物持ちさんがいないと大変で大変で
帰り道という事で、前から行ってみたかった自宅ショップ『pure』へ寄りました
実は前にも探したけど、場所が分からずに行けなかったお店
お店は、普通の家の庭の敷地内に小さなピンク色のお店が建っていました
中に入ると、バラグッズが盛り沢山
ボタンやレースや手芸用品のバラモチーフがたくさんで、いろんな布地もたくさん
ハンドメイド作家さん達の小物もありました
値段は、高いのもあれば安いのもある感じで、私は素敵なボタン\200とシール\200を購入
ボタンは、小物用にシンプルなものを
シールはガラスに貼ると素敵なレースみたいなシール
ちょっとキラキラしたボタンを見ているとまた素敵なアイデアが生まれました

おチビさんの紙パンツやおしり拭きやトイレットペーパーなど大きな物はこんな時にまとめて買います

荷物持ちさんがいないと大変で大変で

帰り道という事で、前から行ってみたかった自宅ショップ『pure』へ寄りました

実は前にも探したけど、場所が分からずに行けなかったお店

お店は、普通の家の庭の敷地内に小さなピンク色のお店が建っていました

中に入ると、バラグッズが盛り沢山

ボタンやレースや手芸用品のバラモチーフがたくさんで、いろんな布地もたくさん

ハンドメイド作家さん達の小物もありました

値段は、高いのもあれば安いのもある感じで、私は素敵なボタン\200とシール\200を購入

ボタンは、小物用にシンプルなものを

シールはガラスに貼ると素敵なレースみたいなシール

ちょっとキラキラしたボタンを見ているとまた素敵なアイデアが生まれました

Posted by むうちゃん at
16:25
│Comments(4)
2008年09月07日
そういえば……
オークションで見つけた、欲しかった雑誌を無事に落札できました
送料も手数料も雑誌の代金も合わせて、¥680です
高くなりそうだったけど安~く手には入りました
他の人が全く同じ雑誌を¥100で出品したので、競争していた皆さんがそちらへ流れて……私が落札者に
みんな¥1でも安く手に入れたいのね~…私もそうだけど…
でもさっき覗いたら、そちらはすでに¥950になってました
……あら…送料や手数料を入れると書店での販売価格より高くなるのでは?
ちなみに私が落札した雑誌は、月曜日には届きそう
私の自宅ショップ雑誌コレクションに仲間入りさせて、大切に大切なします

送料も手数料も雑誌の代金も合わせて、¥680です

高くなりそうだったけど安~く手には入りました

他の人が全く同じ雑誌を¥100で出品したので、競争していた皆さんがそちらへ流れて……私が落札者に

みんな¥1でも安く手に入れたいのね~…私もそうだけど…

でもさっき覗いたら、そちらはすでに¥950になってました

……あら…送料や手数料を入れると書店での販売価格より高くなるのでは?
ちなみに私が落札した雑誌は、月曜日には届きそう

私の自宅ショップ雑誌コレクションに仲間入りさせて、大切に大切なします

Posted by むうちゃん at
10:39
│Comments(2)